世界史の糸

レオナルドやエジソンにはなれないけれど

ジェネラリストでもスペシャリストでもない、一教師の試行錯誤の記録。旧ブログ名:世界史の糸から改題しました。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

紹介:Ellis, E. G., Esler, A., World History Connections to Today Teacher's Edition その8

コロナによる休館で入手が遅れていた文献がようやく手に入ったので、次回の資料紹介ではなんとかマグナ=カルタを扱いたい。今回は以前紹介したアメリカの歴史教科書Ellis, E. G., Esler, A., World History Connections to Today Teacher's Edition,(Prentic…

紹介:Tarr, R., A History Teaching Toolbox: Practical Classroom Strategies( Createspace Independent Pub,2016)

休校により授業もできず、授業実践もままならず。今回はしばらく前に読んだ本の紹介。 Tarr, R., A History Teaching Toolbox: Practical Classroom Strategies( Createspace Independent Pub,2016) 本書の構成は以下の通り。 Impart Knowledge Debate and D…

紹介:Irish, J. P., Brun-Ozuna, B. S., Historical Thinking Skills: A Workbook for World Historyその2

シンキングツールに関する雑感で言及した、アメリカの学校向けのワークブックの紹介の続き。 Irish, J. P., Brun-Ozuna, B. S., Historical Thinking Skills: A Workbook for World History(W W Norton & Co Inc, 2016). 今回紹介するツールは 継続性と変化C…

授業に関する近況、雑感4 文学作品の活用に関する先行研究

文学作品は歴史授業においてどのように取り扱われてきたのか、そしてそれを踏まえて、どのように文学作品を活用していくべきかを考えることは、私の最近の研究テーマの一つである。 現在、高等学校で行われている歴史授業が無味乾燥で暗記偏重に陥っているこ…

紹介:Ellis, E. G., Esler, A., World History Connections to Today Teacher's Edition その7

以前紹介したアメリカの歴史教科書Ellis, E. G., Esler, A., World History Connections to Today Teacher's Edition,(Prentice Hall,1999)の、史料パート紹介の続き。 以下、該当文献からの引用。 マグナ=カルタ 概要:1215年、諸侯たちはジョン王に対して…